ニュースレターに関するガイドへようこそ。 以下の記事はニュースレター作成のプロセス、そしてツールに搭載された追加オプションについてのご案内です。 詳しくは以下をお読みください。
- ニュースレターの作り方
- トレーニング動画 🎥
- 既存のニュースレターの配信
- ニュースレターの編集、削除
- 受信者リストの編集方法
- デザインテンプレートの編集または作成
- 受信者およびリーダーシップ分析
- 記事を編集してニュースレターで送信
- 配信のURLリンクを作成
- 配信停止
_____________________________________________________________________
ニュースレターの作成
こちらの スクリーンツアー をクリックしてください。
次の手順は、新しいニュースレターを作成するためのガイドです。ニュースレターが既に設定されているか配信されている場合は、下にスクロールして、「既存のニュースレターの送信」に関するガイドをご覧ください。
ステップ1:セットアップ
- 「共有」に移動します
- ドロップダウンから ニュースレター タブを選択します
- 紫色の ニュースレターを作成 ボタンをクリックします (表示されない場合は、ユーザー設定を確認してご自分が管理者として設定されていることを確認します)
- ニュースレター名、配信元、送信者のメールアドレス、件名、配信先、ご希望のニュースレターテンプレートを入力します。
- 新しい配信リストを作成するには、送信先欄のドロップダウンをクリックし「新しいリスト」をクリックします。
ステップ 2:ニュースレターのヘッダーとセクション
- ニュースレターに簡単なヘッダーをつけられます。(任意) フォントや色を変えて、ヘッダーのスタイルを設定することもできます。 ヘッダーには最大 3000 文字 使用できます。
- セクションとは、受信者に最終的に渡るメールの内容を伝えるためのニュースレターの作成者が指定するコンテンツのカテゴリーのことです。「メルトウォーターに関するニュース」または「競合他社の動向」がその例です。
- 重要箇所や、どのインプット(i.e.検索、タグ、など)をそれぞれのセクションに加えるかを選択してください。複数のセクションを加えること、セクション内に複数のインプットを導入すること、セクションの編集、削除も可能です。
- 右で選択されたインプットは左にも反映されます。
ステップ3:完了
- ニュースレターの作成はこれで完了です。
- このウィンドウからニュースレターの配信をそのまま実行することもできますが、「終了」を選択することによってニュースレターを保存し、次回アクセス時に続きから始めることもできます。
_____________________________________________________________________
トレーニング動画 🎥
_____________________________________________________________________
既存のニュースレターの配信
こちらの スクリーンツアー をクリックしてください。
既存のニュースレターを送信するには、 「共有」で希望するニュースレターを選択して、右上の「配信の作成」アイコンをクリックします。
初期設定後「ニュースレターの作成」を選択した場合、以下に表示されているページに移動します:
ステップ1:コンテンツ選択
- このページでセクションの内容を選択します (ドキュメントを 200 件まで選択することが可能です)。 これで、作成中のニュースレターに新しいカスタムコンテンツを直接追加できます! 各セクションにはカスタムコンテンツを追加するためのボタンがあり、カーソルを合わせると表示されます。
- コンテンツフィードの右上に表示されているツールバー、アイコンから特定のコンテンツ、キーワードを検索するか、検索結果を日にち、リーチ数、センチメント、地域、または関連性でソートすることができます。このウィンドウからインプットを追加し、日付範囲を変更することも可能です。
- 右で選択されたコンテンツは左枠にも反映されます。 ここでは、選択したドキュメントの上のツールバーを使って、ご自分のコメント(最大 3,000 文字) を特定のドキュメントに追加したり、ドキュメントを並べ替えたりできます。
ステップ2:ニュースレターの送信
- コンテンツを選択したら、次はニュースレターを送信、または送信の予約をします。
- 下図のウィンドウで、ニュースレター名、差出人、件名、送信先といったニュースレターに関する詳細を決定します。 また、ニュースレターのテンプレートの編集、ニュースレターのプレビュー、下書きの保存、特定の時間でのニュースレターの送信予約といったオプションも選べます。
- 納得のいくニュースレターができたら、次は送信です!
_____________________________________________________________________
ニュースレターの編集、削除
- 「共有」に移動します
- 現在「ニュースレター」セクションにいることを確認してください
- ご希望のニュースレターを選択すると、右上のツールバーに「編集」と「削除」アイコンが表示されます。
- 送信済みニュースレターを表示する:送信済みニュースレター配信をクリックするとウィンドウが開き HTML 形式の Eメールが表示され、過去のニュースレターコンテンツをご覧いただけます。
- 送信済みニュースレターを再送する:ウィンドウ右上部のアイコンをクリックしてニュースレターを再送することができます。件名を変更し、新たに宛先リストを選択して送信できます。
- 送信済みニュースレターのリンクを表示する:リンクにアクセスして、送信済みニュースレターを共有することができます。
____________________________________________________________________
受信者リストの編集方法
新しい受信者リストを更新・作成する手順は、こちらのスクリーンツアーをクリックしてください。
- ニュースレターの編集アイコンを選択します
- 送信先欄でドロップダウンリストを選択し、既存の受信者リストを表示します
- 既存の受信者リストの編集アイコンを選択します
複数のメールアドレスはコンマとスペースで区切り、受信者リストに追加する必要があります。
- 「OK」を選択して変更を保存します
____________________________________________________________________
デザインテンプレートの編集または作成
ニュースレターをさらにカスタマイズしたい場合、ニュースレターのテンプレートの編集が可能です。 初めて設定する場合は「セットアップ」ページ、既存のニュースレターの場合は編集アイコンのテンプレートドロップダウンオプションにプリセットデザインテンプレートが保存されています。
「デフォルト」テンプレートを使用すると、デザインの書式設定を簡単にカスタマイズできます。
「デフォルト」オプション以外のプリセットデザインテンプレートは、HTML コーディングを使用して作成されます。さらにカスタマイズされたテンプレートをご希望の場合はこちらの記事をお読みください。
「テンプレートを編集する」から、ロゴ画像の URL の追加や背景とテキスト色の変更をすることができます。 また、いつでもデフォルトのスタイルに戻すことができます。 「デフォルト」テンプレートは各ニュースレターに固有であり、さまざまな配信での使用が可能です。新しいニュースレターを作成する際、デザインは選択肢に含まれません。
____________________________________________________________________
受信者およびリーダーシップ分析
各ニュースレター配信の分析により、どの受信者がメールを受信し、リンクを開いてクリックしたかについての洞察が得られます。
ニュースレターの読者分析の詳細はこちらの記事をご覧ください。
_____________________________________________________________________
記事を編集してニュースレターで送信する
「記事の編集」機能でタイトルを変更したり、すべての編集コンテンツの記事に関連付けられたテキストを開いたりできます。
キュレーションのプロセス中は、表示タイトルやそのニュースレターの開始テキストを変更するなど、選択した記事の編集が可能です。ここで行われた編集は全て記事のニュースレターコピーにのみ反映され、元のコピーは変更されません。
_____________________________________________________________________
配信のURLリンクを作成
ニュースレター配信が送信されると、送信したメールをシステム内で確認して再送信したり、他のユーザーと共有できるURLリンクを作成できます。
このような1回限りのリンクの生成方法と、最新配信をアップデートするための長期リンクの生成方法について詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
_____________________________________________________________________
登録解除
各ニュースレターは登録解除に関するメッセージと受信者が当該ニュースレターの将来的な配信を停止することのできるリンクが記載されています。
登録解除のリンクをクリックすることによってユーザーは配信の停止を希望するメールアドレスを入力するウェブフォームページに移動します。フォームを提出することによってユーザーは当該ニュースレターについてのみの将来的な配信から登録解除がされます。同じ受取人に対し別のニュースレターを送信することが可能ですが、登録解除をした受取人本人はそれを認識していない可能性がございますのでご注意ください。
過去に配信を停止した受信者が受信者リストへの再追加を希望する場合は、システム情報の更新をライブチャットにてお申し付けください。
_____________________________________________________________________
お読みいただきありがとうございます。さらにご質問があれば、ご遠慮なくライブチャットにてご連絡ください!
Meltwaterチームより